
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]()
過去のシンポジウム、セミナー
●セミナー情報はアメリカ研究MLで、配信しています。
2020年度セミナー
CPAS公開シンポジウム:「分断のアメリカを展望する」
【報告】 土屋和代(東京大学 大学院総合文化研究科 准教授) ブラック・ライヴズ・マター運動と岐路に立つアメリカ社会 ――1992年ロスアンジェルス蜂起から考える 森山貴仁(東京大学 大学院総合文化研究科 助教) サンベルトの青い郊外 ――トランプ政権期におけるカリフォルニア州オレンジ郡 中山俊宏(慶応義塾大学 総合政策学部 教授) トランプを超えるトランプ主義、サンダースを超えるサンダース主義 ――二極分化の質的変化が起きているのか 【コメント】 中野耕太郎(東京大学 大学院総合文化研究科 教授) 【司会】 橋川健竜(東京大学 大学院総合文化研究科 教授) 【日時】 2020年10月3日(土) 14:00〜17:00(13:30開場) 【場所】 Zoomウェビナーでのオンライン開催 【主催】 東京大学アメリカ太平洋地域研究センター(CPAS) 【共催】 東京大学グローバル地域研究機構(IAGS) 東京大学グローバル・スタディーズ・イニシアティヴ(GSI) |
Copyright 2002-2018 Center for Pacific and American Studies