2022年10月のNews


CPASセミナー開催のお知らせ

当センターでは12月2日(金)に、講演者としてBertrand van Ruymbeke氏をお招きし、CPAS Seminar, Globalizing American Studies, "Teaching and Writing U.S. History in French and Western European Academia: American History and Civilization in a Comparative Perspective” を開催いたします。

本セミナーはどなたでもご参加いただけますが、Zoomミーティングでのオンライン開催となりますので、下記の方法で事前参加登録をお願いいたします。

皆様のご参加をお待ちしております。

CPAS Seminar, Globalizing American Studies
"Teaching and Writing U.S. History in French and Western European Academia: American History and Civilization in a Comparative Perspective”

【講演】Bertrand van Ruymbeke (Université Paris VIII)

【日時】2022年12月2日(金) 17:00〜19:00(16:50開場)

【場所】Zoom ミーティングでのオンライン開催

【申し込み方法】
要事前申込みZoomミーティングでのオンライン開催
下記のURLより事前登録をお願いいたします。
https://forms.gle/WJXLQhG5Z2Sb84WM7
ご登録いただいたメールアドレス宛に後日Zoomリンクが送信されますので、そちらからご入場ください。
お申込みの締め切りは、11月30日16:00です。

【使用言語】英語(同時通訳なし)

【主催】東京大学アメリカ太平洋地域研究センター(CPAS)

【共催】東京大学グローバル地域研究機構(IAGS)

【後催】アメリカ研究振興会

【問い合わせ先】  res@cpas.c.u-tokyo.ac.jp

(2022.10.31)


CPASシンポジウム「東アジアの冷戦研究の課題:文化・生活・ローカル」のお知らせ

本センターは、11月12日(土)にCPASシンポジウム「東アジアの冷戦研究の課題:文化・生活・ローカル」を開催いたします。

Zoomミーティングでのオンライン開催となりますので、参加をご希望の方は下記ののURLより事前登録をお願いいたします。
お申し込みの締め切りは、11月11日(金)16:00です。
ご登録いただいたメールアドレス宛に後日Zoomリンクをお送りいたしますので、そちらからご入場ください。
皆様のご参加をお待ちしております。

CPASシンポジウム
「東アジアの冷戦研究の課題:文化・生活・ローカル」

【当日プログラム】
総合司会:川島真(東京大学)
開会挨拶:橋川健竜(東京大学)

第一セッション:文化・生活の中の冷戦
司会:中野耕太郎(東京大学)
森口 (土屋) 由香(京都大学)「東アジアの文化冷戦と〈知〉の構築」
益田肇(シンガポール大学)「日常生活から考える『冷戦』」
第二セッション:小さい歴史と大きな歴史
司会:平松彩子(東京大学)
倉田徹(立教大学)「小さな冷戦と一国二制度:香港から見た冷戦」
成田千尋(立命館大学)「東アジアから見た沖縄返還」
総合討論
司会 兼 ディスカッサント:川島真(東京大学)
市川紘子(東京大学)
小林聡明(日本大学)

【日時】
2022年11月12日(土) 13:00 〜 17:00(12:50 開場)

【場所】
Zoomミーティングでのオンライン開催
下記のURLより事前登録をお願いいたします。
https://forms.gle/YxgLLifJo7hjRXPd9

ご登録いただいたメールアドレス宛に後日Zoomリンクが送信されますので、そちらからご入場ください。

【主催】
東京大学アメリカ太平洋地域研究センター(CPAS)

【共催】
東京大学大学院総合文化研究科附属グローバル地域研究機構(IAGS)
アメリカ研究振興会

【お問い合わせ先】
res@cpas.c.u-tokyo.ac.jp

(2022.10.17)


戻る