枝番 |
形態1 |
形態2(手書き、タイプ、印刷) |
言語 |
内容1(タイトル、差出人・宛名等) |
内容2(新聞、雑誌名、発行者等) |
年月日(記載通り) |
年月日(西暦) |
ページ数 |
リール番号 |
画像番号 |
備考 |
1 |
名刺 |
印刷 |
日本語 |
「太田幸郎」 |
|
|
|
1 |
79 |
0191 |
|
2 |
新聞切抜 |
印刷 |
日本語 |
「対米運動に当局の目光る」「アメリカからきょう着く学生団 日本の学生と提携し親善のかぎを作らんと」 |
11.5 |
[11.5] |
1 |
79 |
0192 |
|
3 |
新聞切抜 |
印刷 |
日本語 |
「純な学生の心で 親善につくしたいと 米大学生横浜着」 |
|
1 |
79 |
0193 |
手書き書き込みあり |
4 |
新聞切抜 |
印刷 |
日本語 |
「横浜へついた米学生団(写真)」「災後の市民生活を見てもらう」 |
1 |
79 |
0194 |
「6/5夕」 |
5 |
名刺 |
印刷 |
日本語 |
「東京基督教青年会 鈴木 恂」 |
|
|
1 |
79 |
0195 |
|
6 |
メモ |
手書き |
英語 |
"James L. Gardiner, Pomona College Claremont, California" |
|
2 |
79 |
0196-0198 |
0197欠番 |
7 |
新聞切抜 |
印刷 |
英語 |
"American Students Will Arrive Today" |
|
|
1 |
79 |
0199 |
|
8 |
手紙 |
手書き |
日本語 |
菅儀一より高木八尺あて |
|
|
|
2 |
79 |
0200-0201 |
|
9 |
新聞切抜 |
印刷 |
英語 |
"American University Students Entertained" |
July 8 |
[7.8] |
1 |
79 |
0202 |
|
10 |
新聞切抜 |
印刷 |
英語 |
"Students Impressed with Japan's Customs" |
July 9 |
[7.9] |
1 |
79 |
0203 |
|
11 |
新聞切抜 |
印刷 |
英語 |
"American Students Are Touring Japan" |
July 8, 1924 |
1924.7.8 |
1 |
79 |
0204 |
集合写真に人物名の書き込み |
12 |
文書 |
手書き |
日本語 |
[高木宛て領収証] |
燕楽軒 |
大13.7.8 |
1924.7.8 |
1 |
79 |
0205 |
|
13 |
文書 |
タイプ |
英語 |
Address of Welcome by President Kozai, Tokyo Imperial University |
|
1 |
79 |
0206 |
|
14 |
文書 |
タイプ |
英語 |
Address of Welcome by President Kozai, Tokyo Imperial University |
|
1 |
79 |
0207 |
|
15 |
ノート |
手書き |
英語 |
"Gentlemen, I consider it a very great pleasure..." |
|
|
3 |
79 |
0208-0210 |
16 |
名刺 |
印刷 |
日本語 |
「ハワイ大学代表生 坂巻 譲冶」 |
|
|
2 |
79 |
0211-0212 |
|
17 |
ノート |
手書き |
英語 |
"of the real America represested by the noble doner..." |
|
|
5 |
79 |
0213-0217 |
|